ボルドーと中世の美しい村々 & カルカッソンヌを訪れる大人のバカンス   6日間の旅

旅程 参考 無料見積


旅程表 ボルドーと中世の美しい村々 & カルカッソンヌを訪れる大人のバカンス   6日間の旅
1日目

8月9日(火)

 

朝×昼×夜×

 
ボルドー空港に日本人アシスタントがお出迎え。
ホテルまでお送りいたします。

 

ボルドーと言えばワイン、世界最大のワイン生産地です。18世紀にはワイン貿易により繁栄した。近郊に点在するワインのシャトーは必見だが、町自体も洗練されていて美しい。自由時間にゆっくり散策してみたい。

 

ボルドー オテル・ド・ノルマンディー泊

ボルドー / Hôtel de Normandie ☆☆☆ 泊
2日目

8月10日(水)

朝○昼○夜×

 

日本語ガイドがホテルでお出迎え


9:00 ホテルを出発
11:00 ポイヤックにて、シャトー・ポンテ・カネを訪問

ボルドーワイン産地の中でも名高いオー・メドック地区。その中の一つがポイヤック。ボルドーで19世紀に行われた格付けで第一級に指定された5つの銘柄のうち、3種はポイヤック産である。ぜひ上質な赤ワインをご堪能ください。

 


12:30 ポイヤックにて昼食
   レストラン「カフェ・ラヴィナル」
   昼食後、サンテミリオンへ出発
15:45 サンテミリオン着
    Monolis Church の訪問 ワインの試飲

 

サンテミリオン
ワインの産地として知られる町。ボルドーワインといえばサンテミリオン、という人も多い。ブドウ畑に囲まれた丘の上にある。中世の町並みが美しいサンテミリオンは、修行僧エミリオンが隠遁生活を送るために洞窟を掘ったのが起源とされている。


 
  サンテミリオン ホテル パレ・カーディナル泊   

サンテミリオン/ Palais Cardinal 泊
3日目

8月11日(木)
朝○昼○夜×

 

9:00 ホテルを出発
10:30 ラスコーの洞窟を訪問

ラスコー
1940年に一匹の犬が落ちたため4人の少年が洞窟に入り込み、壁画を発見した。1万7000年前の洞窟は保存のために閉鎖されているが、優れた複製の壁画が見学できる。太古の歴史を肌で感じる、神秘的な体験ができる。洞窟の中は寒いので一枚羽織れるものを用意したい。

    サルラへ移動

12:00 ロック・ガジェアックにて昼食
    ホテルレストラン「ベル・エトワール」にて

14:30 べナック城の訪問
    「フランスで最も美しい村々」の一つに指定されたべナック・エ・カズナックにある。

 

べナック城
戦乱の時代の城。150メートルのテラスからドルドーニュ渓谷が見下ろせる。時が止まったような美しい風景、趣のある古城、まるでヨーロッパ騎士映画のよう。

 

16:00 サルラ着 市内観光

 

ペリゴール地方の中心地のサルラは、中世からルネサンス、17世紀ま

での建物が多く残っている。繊細な意匠の施された家並みなど、まるで町全体が

芸術作品。

 

各自で夕食(自由時間)

 

サルラ オテル・ド・セルヴ泊

サルラ / Hotel de Selves 泊
4日目

8月12日(金)
朝○昼○夜×

 

9:00 サルラのホテルを出発

10:00 ロカマドゥールを訪問

ロカマドゥール
絶壁に建てられた巡礼の村。そのたたずまいの美しさには息を呑んでしまう。古くからの巡礼地で、奇跡が起こるときにはひとりでに鳴るとされる鐘があり、数多くの奇跡を起こしてきた黒い聖母像がその傍らにたたずむ。その12世紀からの礼拝堂にいると、信者でなくとも神秘的な空気にに感動することだろう。

 

12:00 カオールにて昼食
    お食事後、市内観光

カオール
ヴァン・ノワール(黒いワイン)と呼ばれる赤ワインで有名な町。中世に栄え、サンティアゴ・デ・コンポステーラへ向かう巡礼地の通過点でもある。中世の面影が残る町並みの中でのランチタイムです。

15:00 サント・シルク・ラポピーの訪問


サント・シルク・ラポピー
「フランスで最も美しい村々」のひとつに選ばれた村。切り立った絶壁に張り付くようにして建てられた家々や、丘の上から見下ろすロット川の穏やかな流れなど、のどかで美しい風景を心ゆくまで楽しみたい。

 

17:00 コルド・シュル・シエルの訪問後、アルビへ


コルド・シュル・シエル
「空の上のコルド」という意味の村。城塞都市で、丘の上に中世の家並みがぎっしりと並んでいる。青い空と緑に囲まれた13世紀の町。数々のアーティストが住み着いた村でもある。職人のアトリエを見て周るのも楽しい。

アルビ
トゥールーズ・ロートレックの故郷の町で、ロートレック美術館のあるベルビー宮の庭園が有名。レンガ色の町並みが特徴的だ。11世紀に建てられた橋や、ルネッサンス期に立てられた家屋を見て周るのも面白い。ぜひ、タルン川の対岸から町を眺めたい。
 

アルビ セント・アントワーヌ泊 

アルビ / Saint Antoine 泊
5日目

8月13日(土)
朝○昼○夜×

 

9:00 アルビ市内観光 Saint Cecile cathedral トゥールーズ・ロートレック美

術館の訪問

12:00 カルカッソンヌにて昼食
    レストラン「ブラッスリー・デュ・ドンジョン」

 

カルカッソンヌ
ヨーロッパ最大の城塞が残る、フランス人にも人気の観光地。交通の要所としても栄えてきた。19世紀には廃れたが、歴史的に重要だということで復元・保護され、現在ではライトアップも施されて美しい風景が楽しめる。

 

13:30 カルカッソンヌの城壁を見学
    見学後、ボルドーへ

18:00 ボルドー着
    各自で夕食(自由時間)

 

ボルドー ホテル・ド・ノルマンディー

ボルドー / Hôtel de Normandie ☆☆☆ 泊
6日目

8月14日(日)

朝○昼×夜×


ご出発まで自由行動。

ホテルから空港まで専用車で送迎いたします。

ご延泊も承ります。

 



参考旅行代金 お一人様あたり(航空券代を除く料金です)

1名でご旅行 2名でご旅行
通常 お問い合わせ ¥159,000JPY¥159,000JPY

上記旅行代金は参考価格です。標準的なホテル代、運賃、ガイド費用などを規準として記載しておりますが、
  お客様の申込時期(為替レート)、現地での見本市、国際会議、イベントの開催などの理由により代金が 大きく変動する場合があります。
最終的な代金はお客様のご要望をお伺いし、それに添った旅程作成の完了時にご案内申し上げます。

受付状況

受付終了

旅行条件

【ツアー代金に含まれるもの】
送迎費、宿泊費、ガイド費用、上記記載のお食事代、入場料
【ツアー代金に含まれないもの】
航空券、上記以外のお食事代、滞在費、延泊費

最少申込人数

1 名

最少催行人数

15 名

申込期限

40 日前

出発地

ボルドー

取扱手数料

¥1,050JPY

ホテル

3,4つ星ホテル指定。または同等ホテル
* ホテルは予め確定しておりますが、諸般の事情により変更となる可能性もございますので、ご了承下さい

航空券

航空券はツアーには含まれません(別途料金にて手配可能)

重要事項

下記料金は2~3名1室利用時のお一人様あたりの料金です。4名様ご家族の場合には、2部屋お取りいただき皆様大人料金となります。

料金詳細

※最終更新日:2011年5月20日(正確な料金につきましては、お問い合わせください)

その他よくある質問はこちら





大変申し訳ございません。現在受付を中止しています。
この他にも、関連ツアーが
件あります







Euro Exppress
もう一つのヨーロッパへ、プレミアムな旅をデザインします
ヨーロッパを深く旅をする ユーロエクスプレス
Let's socialize



 受付中止中
株式会社ユーレックス
〒107-0052
東京都港区赤坂3-16-11
東海赤坂ビル6階

© 1981-2025
All Rights Reserved.