来る9月~10月にそのチャンスが多いので、日程をご案内します!橋も海に覆われるので、島内に宿泊で日程を組まれることをお勧めします。

朝(le matin) 夜(le soir)
【2019年】
9/1(日) ⇒9:27 21:43
9/2(月) ⇒10:09 22:25
9/28(土)⇒ -------- 19:53
9/29(日)⇒8:21 20:39
9/30(月)⇒9:04 21:22
10/1(火)⇒9:45 22:02
10/27(日)⇒ --------- 18:31
10/28(月)⇒6:57 19:16
10/29(火)⇒7:39 19:58
10/30(水)⇒8:18 -----------
モンサンミッシェル 大潮の日 モンサンミッシェル観光案内所 HPより抜粋、フランス語
【注意】
*時刻はサンマロを基準にしたもので、5分前後のずれが生じます。
*カレンダーで赤字でいる示されている日程が大潮の日。le matin(午前中)、le soir(夜)です。また、後半のseptembreが9月,octobreが10月です。
*上記以外の日でも潮位の高い日があります。HPの黄色く塗られた部分「coef(係数)」が高い日にちは、完全な孤島ではないものの規模の大きい潮と海に囲まれた景観が期待できます。
*潮位は風や気圧などの気象学的な現象に影響されているので、その状況により時間や潮の高さが変わる場合がありますので予めご了承下さい。

モンサンミッシェルは、カナダのファンディ湾に続き、世界的に潮の干満差の大きい場所です。もしも予定する日程が大潮に合わなくても、太陽と月の位置、空間と時間によって変化する潮や景観の変化をお楽しみ下さいね。
弊社では、モンサンミッシェルのツアーを多数ご用意しておりますので、ご興味のある方は「王道モンサンミッシェルツアー⇒こちら」をクリック下さい!