ご存知の方も多いかもしれません。その歴史は古く、最も有名な演劇フェスティバルの一つです。
日本からもいくつかの劇団が参加し、2006年には、舞踊『遊*Asobu』(大駱駝艦)、2014年には、『マハーバーラタ』、『室内』(SPAC)が上演されました。
.jpg)
メーン会場になっている旧教皇庁は、1309年から1377年まで、7代にわたる教皇の住居となり、ヨーロッパの中世ゴシック様式建造物の中で最大級を誇ります!
そんな歴史ある場所を中心に、街中で大小の舞台が上演されています。
演目は、演劇、ミュージカル、バレエ、マリオネット、舞踊など、様々な形のパフォーマンスをお楽しみいただけます♪
.jpg)
世界最高峰の芸術舞台を鑑賞しに行きませんか?
「アヴィニョン演劇祭」
2016年7月2日~7月31日