フランス観光で人気のあるロワールの古城巡り、中でもロワール渓谷に点在するお城の中で、最も規模の大きいお城が
シャンボール城です。その外観は、子供のころに憧れた外国のお城そのもので、初めてお城を見たときは
大変感動した覚えがあります。
シャンボール城は、ルネッサンス初期の1519年から建設が開始され、ルイ14世統治時代の1685年に完成しました。
主に、フランソワ1世が狩猟のための邸宅にしたことで有名です。
見どころは、お城の中央にある二重らせん階段!
階段を上る人と降りる人がすれ違うことのないように、設計されているのです。
この設計をしたのは、フランソワ1世が1516年にイタリアから呼び寄せたレオナルド・ダヴィンチによるものと
伝えられています。
なかなか実際に、この階段を見てみないと、その不思議な階段の構造をイメージするのは難しいかもしれません。
是非、実際に目で見て、この不思議な階段と夢のようなロワール最大のお城を、見に行ってみてはいかがでしょう?
モンサンミッシェルとノルマンディー、ロワール古城巡り&シャトーホテルに宿泊 詳細はこちら。
フランス旅行の専門店 フランスエクスプレス
ロワールの古城パート2 「シャンボール城」
2012-04-19
