世界中で発泡性のワインが作られていますが「シャンパン」を名乗れるのは、ここシャンパーニュで作られた発泡性のワインのみ。
その他は地域によって呼び名は違いますが「スパークリングワイン」になります。
中でもランスとエペルネはシャンパンの主要な生産地。多くの醸造メーカーがここに本拠地をおきます。あの有名なドンペリニオンもエペルネの市役所の目の前に壮麗なる社屋が鎮座(会社はモエ・エ・シャンドン)、地下はカーブになっていて完全予約制ですが見学・試飲ができます。
その他にもカーブを公開して試飲できる醸造所がありますが、いづれも有料。やっぱり高いお酒なので「ただ酒」を頂くことは叶いません。2-3のカーブでは地下にトラム(カート)を走らせ製造の過程や貯蔵の方法を乗車しながら説明付で見ることも出来ます。まるでディズニーランド?
美酒に酔い食事も美味しいシャンパーニュ、ボルドーやブルゴーニュに引けを取りません。
パリからのショートトリップにいかがですか。
.jpg)

シャンパーニュ、ランス、エペルネのツアーはフランスエクスプレスにご相談ください。